お神輿に人が乗る事について【禁止?OK?】

その他

私は祭りを見る事が好きで全国飛び回って祭りを見ております。今はYouTubeでの観覧が多いですが大好きです。そして様々な映像を見てると、神輿の上に人が乗ると必ず神輿警察が現れ騒いでるSNSを見ます。

結論

本来、神輿は神様が乗る物なので人が乗る事は❝原則❞禁止です。ですが、その地域ごとにしきたりや伝統、ルールがあり、その地域で良しとされていれば良いのではないでしょうか?それを自信の地域や物差しで、他所のお祭りを騒ぎあれこれ言うのは迷惑ではと思っております。お神輿を上から見てはダメ。そのような地域もあれば、神輿を落としたり水につけたりと様々な地域もあります。

三社祭で有名な浅草神社はお神輿の上に乗るのは禁止です。

他にも、女性が神輿に触ったらダメ、担いだらダメ、決まった半纏でしか担いだらダメなど、様々なルールが地域で異なります。まずあれこれ言う前に、その地域ではそれが良しとされてるのか?ルールはどうなってるかを確認してからにしたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました